シロアリ薬剤の無色と着色の違いって?

更新日: 公開日:

シロアリ薬剤の無色と着色の違いって?

こんにちは!

大分県でシロアリ駆除・予防をしているリタライズ大分です!

新築のシロアリ予防、通称防蟻工事で色が付けられてたり、

無色だったりしますが何が違うのか?

ちなみにリタライズ大分ではすべて無色です!

なぜ無色がいいかというと、

まわりを汚す可能性が少ない。なのでしっかりと吹付が出来ます(^^)

では、なんで着色するの?

見た時にシロアリ予防してるとわかりやすい・吹き漏れがなさそうだからかなと思います。

でも、着色してると思いっきりは吹けない。ようは塗装みたいに綺麗に塗ることが目的になってしまうのです(^^;)

綺麗に塗れてるとシロアリが来ないのか???

答えはノー。

塗るべきとこはシロアリが食べやすい部分。

逆に言うときっちりポイントが抑えてあれば塗りむらがあってもいいというのが

私の意見です。

もちろん綺麗に越したことはないですが(笑)

工務店さんやハウスメーカーさんなど、

防蟻屋の値段が高いなあと思ってたら、

着色をするからってことないか一度確認されてはどうでしょうか?

ちなみに無色だと吹き忘れがあるんじゃないかと思われている方もいるかもしれませんが、

吹くときは木も湿るし、やや乳白色ですので漏れもありません(^^)

ですので防蟻工事の見直しされる方は是非ご確認下さい。

無色で施工する際には是非リタライズ大分へご相談下さい!

施工エリア

大分市・別府市に
密着対応

単価が安くても質の高い対策を提供できる理由は、当社が「エリア制度」を導入しているからです。大分市・別府市に絞って密に活動することで、移動コストを抑えつつ、丁寧で迅速な対応を可能にしています。

大分市・別府市に密着対応

スタッフ写真

スタッフ写真

すぐ駆付けます・
土日祝も工事OK!

お気軽にお問い合わせください

  • しつこい営業・押し売り致しません!
  • 出張費 0円
  • 点検費 0円
  • お見積り 0円
  • 相見積り歓迎

リフォーム・設備交換もお任せ!

スタッフ

スタッフ

大分市・別府市に密着
お気軽にお問い合わせください!